NPO法人 糸のまち・こもろプロジェクト

糸都 こもろの歴史を伝えたい

糸のまち・こもろプロジェクトについて

長野県はかつて「蚕糸王国」と呼ばれ、明治・大正時代においては、養蚕(蚕を育てる)、蚕種(蚕の品種改良)、製糸(糸をつくる)すべてが全国一位でした。

小諸市は、明治7年、豪商の高橋平四郎による丸萬製糸場創業により製糸がはじまり、4つの蚕種貯蔵会社が風穴を使って日本一の蚕種貯蔵量を誇り、蚕糸王国長野県を牽引する存在でした。

しかし現在は、かつての繁栄を知る市民は少なく、産業遺産も失われようとしています。
わたしたちはその歴史を調べ遺産を発掘して保存すること、それらをこもろを愛する人々に伝えるべく、勉強会や体験講座、さまざまなイベントを実施しています。

先人の残した遺産に触れることで郷土に誇りを持ち、地域の活性化に寄与することができましたら、幸いです。

NPO法人 糸のまち・こもろプロジェクト
理事長 清水寛美

NEWS ~お知らせ~

2023.1218 移動企画シリーズ第9弾お知らせをアップしました。 
      「歴史探訪第一回純水館資料館」をアップしました。

2023.10.29 移動企画シリーズ第8弾「諸ものがたり」レポートをアップしました。 

2023/8/17 ホームページを開設しました!

移動企画シリーズ 第9弾!

日本の資本主義の父と呼ばれる渋沢栄一氏。
大河ドラマで取り上げられ、新一万円札の顔として脚光を浴びています。
小諸とのつながりは古く、深く。
糸のまち・こもろ創成に大きくかかわった方です。
そんな渋沢栄一氏の足跡をめぐるバスツアーを、2024年の3月に実施いたします。
満席となりました。(1/26)

日 時:2024年3月17日(日)
    JRバス小諸営業所(8時30分出発)
    小諸駅(8時35分発)
参加費:6,000円(資料込、昼食別)
募 集:30名

    移動企画シリーズ第8弾実施

    2023年10月29日、諸公民館において実施しました。
    当日の様子をyoutubeにアップしてありますので、ご覧ください。

    第7弾六供ものがたりの様子は、こちらにあります。
    youtube 移動企画シリーズ第7弾 六供ものがたり

    運営概要

    団体名

    特定非営利活動法人 糸のまち・こもろプロジェクト

    役員一覧

    理事長  清水寛美
    副理事長 伊藤光春
    理  事 伊藤恭一
    監  事 土屋敏幸

    会員数

    正会員  24名
    賛助会員 17名

    沿革

    2015年6月 設立

    2016年3月 冊子 糸のまち・こもろ物語 創刊

    2017年9月 全国風穴サミット開催
          冊子 風穴と糸のまち・こもろ物語 改版

    2021年6月 移動教室事業(勉強会)開始

    2021年7月 冊子【伝承・民間で始まる蚕糸業】風穴と糸のまち・こもろ物語改版

    2022年7月 冊子【伝承・民間で始まる蚕糸業】風穴と糸のまち・こもろ物語改版

    収支決算書・事業報告書

    内閣府NPOホームページでご確認ください。

    定款

    定款(PDFで開きます)

    ご支援のお願い

    あなたのご支援が必要です

    糸のまち・こもろプロジェクトの活動は、会員のご支援により実施しております。
    会員は以下の2種類があります。

    1)正会員  法人の目的に賛同して入会する個人および団体
    2)賛助会員 法人の事業を賛助するために入会する個人および団体

    具体的な内容については、以下よりお問い合わせください。

      お問い合わせ

      糸のまち・こもろプロジェクトについて、移動企画シリーズについて、冊子「風穴と糸のまちこもろ物語」についてなど、お気軽にご相談ください。